ご利用方法
Q&A
- どれぐらい入れて大丈夫ですか?
- 容量の目安はこちらへ
- 乾燥機の高温・中温・低温は何度ですか?
- 高温 72~80℃
中温 62~70℃
低温 53~60℃ です。 - どれぐらい時間がかかりますか。
- 洗濯、乾燥それぞれ30分程度をお目安としてください。
乾燥はものによっては追加のお時間が発生します。 - 羽根布団は洗えますか?
- キルティング加工されているものであれば大丈夫です。
- 毛布は洗えますか?
- 洗えます。
- こたつ布団は洗えますか?
- 大きさによりますが、対応できる容量の洗濯機があれば洗えます。
- ずっと店内で待っていなくても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。WEBから稼働状況を確認できます。
※一部店舗は確認できません。 - 前の人が終わっても洗濯物を取りにきていなかったらどうしたらいいですか?
- なるべく空いている機器をご利用ください。
- お湯と書いてあるけど全然熱くない。
- 人肌(40℃程度)の温度設定となっております。
- キャンペーンはありますか?
- キャンペーン情報につきましては、こちらのページでご確認できます。
- 領収書は出ますか?
- マルチ端末設置店にて、発行可能です。
※マルチ端末設置店の一覧はこちら - 普通の洗濯機で靴は洗えますか?
- 使えません。スニーカー専用の機器をご利用ください。
- おつりは出ますか?
- 出ません。
- 洗剤・柔軟剤は必要ですか?
- 水位に合わせて洗剤・柔軟剤に合わせて自動で投入されます。(専用のオリジナル洗剤を使用)
機器の故障に繋がる恐れがありますので、洗剤・柔軟剤の持ち込みはご遠慮ください。 - 柔軟剤を入れないで洗うことは可能ですか?
- 縦型の洗濯機は柔軟剤が自動投入されないので入れなければ大丈夫です。
ドラム式はソフターなしボタンがあるのでそちらを押せば柔軟剤は入れません。 - ソフターってなんですか?
- 柔軟剤です。ソフターシートは乾燥機に入れて静電気の発生を抑えます。
- 両替機はどうやって使うんですか?
- 店舗に設置してある、マルチ端末、または両替機をご利用ください。
- 衛生面が心配です。
- 毎日清掃を行っています。ステンレスなど清潔を保てる素材を利用しております。また洗濯機には洗浄ボタン、乾燥機にはドラムリフレッシュボタンがあります。
※一部店舗の洗濯機・乾燥機にはボタンはついておりません。 - 洗濯物が破損した場合の保証はありますか?
- 申し訳ないですが保証しかねます。
- 機械が途中で止まったり、何かトラブルがあったりした場合はどうしたらいいですか?
- コールセンターへご連絡ください。
TEL:0120-17-2480(24時間受付) - スニーカーランドリーとはどのようなものですか?
- 大人用スニーカー2足、子供用スニーカーは4足洗えるスニーカーウォッシャーとスニーカー専用の乾燥機です。
- 休業日はありますか?営業時間は何時から何時までですか?
- 全店舗年中無休です。営業時間は基本的に24時間ですが店舗によって異なります。
詳しくは各店舗ページでご確認ください。 - 洗えないものはなんですか?
- 皮刺繍ビーズなどのデリケート品。または、キルティング加工の無い布団、ペット用品などです。
- 電解水ってなんですか?
- 除菌効果のある水です。通常の洗濯より10~15分洗濯時間が長くなります。
- 平置き洗濯機の洗濯槽シャワーボタンはなんですか?
- コイン投入後10秒以内にこの洗濯槽シャワーボタンを押すと専用の洗剤で30秒間洗濯槽を洗浄します。
- 乾燥機で乾燥させると生地が傷みやすくなりませんか?
- 傷みますが、家庭用乾燥機よりも乾燥時間が少ないので傷みは軽くなります。
心配な場合は低温で乾燥を行ってください。