コインランドリー経営は個人でもできる?開業にあたって押さえるべきポイント
近年ではコインランドリーの需要が高まっており、年々店舗数が増えていることから、新たにコインランドリーの経営を始めようと検討している方もいるでしょう。
ただ、需要が高まっているからといって、何も考えずに開業すると経営は失敗してしまいます。そのため開業する際は、コインランドリー経営に関する知識をしっかりと身につけておかなければなりません。
この記事では開業する際に必要な準備や、コインランドリー経営に適している土地、自身の業務負担を軽くする方法などを分かりやすく紹介しています。これから開業を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
コインランドリーは比較的開業しやすい
コインランドリーは、営業するための土地や建物を見つけ、必要な洗濯機や乾燥機を導入すれば経営を始められるので、ほかの事業に比べて比較的開業しやすいのが特徴です。
開業する際は、設備の導入で膨大な初期費用がかかってしまいますが、開業後の工夫次第で利用者を集められれば、安定した経営を実現できます。
また、土地の活用方法としてもコインランドリー経営がおすすめです。コインランドリーであれば、比較的狭い土地でも開業でき、空いているスペースは駐車場にすることも可能です。土地の活用方法で悩んでいる方は、コインランドリー経営を検討してみるのもよいでしょう。
開業するには何が必要?
開業するにあたって専門的な資格は不要ですが、ほかの事業と同様に開業届の提出や、営業するための土地や店舗の用意、スタッフの採用や教育など、やらなければならないことがいくつか存在します。
専門的な資格は不要
コインランドリーを開業するのに専門的な資格は不要なので、誰でも開業することが可能です。また、ほかの業種に比べて提出しなければならない書類も少ないため、初めて自身で事業を立ち上げる方でも比較的スムーズに開業できるでしょう。
ただ、場合によっては各自治体への届け出や、保健所の許可が必要になります。そのため、衛生面での管理や施設の基準、看板の大きさ制限など、確認しておくべき事項は開業前に必ず確認しておかなければなりません。
開業届の提出
開業する際は、保健所へ開業届を提出する必要があります。届出のタイミングとしては、基本的に開業日が原則です。
また、開業届には衛生管理責任者を記載しなければなりませんが、衛生管理責任者には資格が不要なので、個人で経営する場合は本人が衛生管理責任者となります。
そして、開業届を提出して正式にコインランドリーを開業すると、保健所が年に1度店舗の検査に訪れます。初回の検査では、届出通りの設備が備わっているのか確認が行われるため、立ち会いが必要になることを頭に入れておきましょう。
土地や店舗の用意
開業するためには、土地や店舗を用意しなければなりません。もし自身で土地を所有しているのであれば、所有している土地に店舗を建設することが可能です。
いっぽうで土地を所有していない場合は、土地探しから行うことになります。コインランドリーは立地が命と言われているので、土地探しが重要になってきます。
もしも土地探しから行う場合は、アパートやマンションが多い場所、近隣に時間を潰せる施設がある場所、駐車スペースを確保できる場所などを選ぶとよいでしょう。
スタッフの採用や教育
基本的には無人でも運営できるコインランドリーですが、ときには機械が故障してしまうこともあるでしょう。自身が店舗まですぐに駆けつけられない場合は、スタッフの採用や教育が必要になります。
また、無人で運営している店舗が多いからこそ、スタッフを配置しているだけでも他店舗と差別化を図ることが可能です。トラブルが起きてもすぐに対処できる体制が整っていれば、顧客は安心して利用できるでしょう。
コインランドリー経営に最適な土地とは?
コインランドリーの経営は、都市部であれば交通の便がよい場所、地方であれば広い駐車場を設置できる敷地がおすすめです。
また、店舗周辺に時間を潰せる施設があると集客率が上がるため、周囲の商業施設も事前に確認しておく必要があります。
都市部なら交通の便がよい場所
都市部は車の保有率が低く、電車やバスといった公共交通機関を使用する方が多いため、交通の便がよい駅の近くやバス停の近くがおすすめです。
また、都市部の場合は地方に比べ、単身世帯からの需要が高いことを覚えておきましょう。単身世帯の多いアパートやマンション近くの土地を選ぶことで、より安定した収益を見込めます。
地方なら広い駐車場が設置できる敷地
地方は都市部よりも車の保有率が高いため、広い駐車場を設置できる敷地がおすすめです。駐車場が設置されていれば、少し離れた場所に住んでいる方でも、布団や毛布といった大きな洗濯物を気軽に持ってこられるでしょう。
ただ、駐車場があってもスペースが狭いと混雑時に車を停められない利用者が出てきます。地方で開業する場合は、駐車スペースがどれくらい確保できるのか、事前に把握しておく必要があります。
周囲の商業施設も要確認
洗濯機や乾燥機を使用している間は、待ち時間が生まれるため、周囲に時間を潰せる商業施設があるのかも必ず確認しておきましょう。
周囲に商業施設があれば、買い物や食事のついでに利用してもらえる可能性が高まり、売り上げ向上につながります。
業務負担を軽くするには?
自身の業務負担を軽くしたいのであれば、個人経営ではなくフランチャイズ経営がおすすめです。
フランチャイズ経営のメリット
フランチャイズ経営は、個人経営よりもコストがかかってしまいますが、問い合わせ対応や店舗の清掃、集金などの業務を本部に任せられるので、自身の業務負担を軽くすることが可能です。
投資目的や副業として経営を始めるのであれば、自分の時間を有効的につかえるフランチャイズ経営が適しているでしょう。
また、フランチャイズに加盟することで、本部の運営ノウハウを自身の店舗に活かせるため、初めから質の高いサービスを提供できるのも魅力のひとつです。質の高いサービスを提供し続けられれば、リピート率が高まり、安定した経営を実現できるでしょう。
まとめ
コインランドリーは基本的に無人で営業可能なうえ、営業するための建物を見つけて必要な洗濯機や乾燥機を導入することで誰でも運営できるので、ほかの事業に比べて比較的開業しやすいのが特徴です。
しかし開業する際は、設備の導入で膨大な初期費用が必要になるため、開業後に初期費用を回収できるよう集客を見込める土地選びや、リピーターを増やすための工夫が必要になってきます。
開業しやすいとはいえ、個人で経営を成功させるのは非常に難しいので、知識やノウハウがない方はフランチャイズ経営という選択肢も検討してみるとよいでしょう。