ランドリーお役立コラム

コインランドリーで漂白剤は使える?洋服の汚れを落とす方法

2021年10月25日
洗い方のコツ
ランドリー利用について
洗剤の写真

洗濯物の量が多いご家族や自宅に洗濯機を置いていない方は、コインランドリーを利用する機会が多いでしょう。
コインランドリーで洗濯しただけでは洋服の汚れが取れないとき、コインランドリーで漂白剤が使えるか気になったことはありませんか?

この記事では、コインランドリーの洗濯機で漂白剤を使うことはできるのかと、洋服の汚れを落とすコツを紹介します。
普段からコインランドリーを使う方や洋服についた汚れにお悩みの方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

 

コインランドリーで漂白剤は使っても大丈夫?

一般的に、コインランドリーでは漂白剤の使用は禁止されています。
なぜなら、色々な人がそれぞれ好きな薬剤を使ってしまうと、コインランドリーの洗濯機が不具合を起こしてしまう可能性があるためです。

しかし、コインランドリーの洗濯機に漂白剤の投入口が付いている場合はあります
この場合はコインランドリー内で販売されている漂白剤のみ、購入して使用することができます

しかし、コインランドリーで販売されているものではなく、自宅で使用しているものを使いたい方もいらっしゃるかと思います。
その場合は、事前に洋服をつけ置きしたり、汚れた部分に塗ったりすることで、汚れを落としてからコインランドリーを使用しましょう。

 

漂白剤は「塩素系」と「酸素系」の2種類がある

漂白剤は一般的に「塩素系」と「酸素系」の2種類に分かれます。

漂白剤というと、あらゆる服の色を白くしてしまう印象をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
しかし、洋服や汚れに適した種類を使えば洋服の色を変えることなく、きれいに汚れを落とすことができる優れものです。
ちなみに、洋服についている洗濯表示タグで、適したものが何か確認することができます。

それでは、塩素系・酸素系漂白剤を使用することに適した洋服や汚れの種類を紹介します。

 

塩素系漂白剤

塩素系漂白剤はアルカリ性で非常に強い漂白効果を持ちます
水洗い可能な綿・麻・ポリエステル・アクリル材の白い洋服に使用可能です。

色柄物の洋服に使用してしまうと、色落ちしてしまうため注意してください。
また、ウール・絹・ナイロン・アセテート・ポリウレタン材の洋服に使用してしまうと、生地の痛みや黄ばみ発生の原因となってしまいます。

 

酸素系漂白剤

酸素系漂白剤は粉末タイプが弱アルカリ性、液体タイプが弱酸性と2種類に分かれます。
白い服はもちろん、色柄物にも使用可能です。

コインランドリーで販売しているものは、ほとんどがこの酸素系漂白剤の粉末タイプになります。
そのため、持ち込んだ洋服が白くなることもなく安心して使用できます。

 

漂白剤選びの例

例えば、白いTシャツに黄ばみがついてしまったとき、どうするときれいに黄ばみを落とせるでしょうか。

Tシャツの黄ばみの主な原因は付着した皮脂や汗が酸化して発生しています。
このような酸化した黄ばみは、アルカリ性の塩素系漂白剤や酸素系漂白剤の粉末タイプを選択しましょう。きれいに黄ばみを落とすことができますよ。

 

コインランドリーで使える漂白剤は限られるが安心して使える

いかがでしたでしょうか。
コインランドリーでは持参した漂白剤を使うことは難しいですが、コインランドリーで販売されていれば使用することができます。
販売されているものであれば、ほとんどが色柄物にも使える色落ちしない酸素系漂白剤であるため、安心して使うことができます。

どうしても自分で選んだものを使いたい場合には、事前につけ置きや服に塗るなどしてからコインランドリーに持ち込みましょう。洋服や汚れの種類に合わせたものを選ぶと、効率よく汚れを落とせます。

 

近くのコインランドリーをお探しなら、コインランドリーピエロへ!
毎日のランドリー清掃と専門オペレーターがいるので、安心してお使いいただけます。

新聞のアイコン 他にも読まれてます 関連記事

よくあるご質問 お近くの店舗を探す