ランドリーお役立コラム

コインランドリーに柔軟剤を持っていく必要はある?

2021年7月21日
ランドリー利用について
洗濯機の写真

初めてのコインランドリー。 

いつも使っているお気に入りの柔軟剤を入れたいけど、可能なのか、不安を感じている人もいると思います。 

ここでは、コインランドリーでの柔軟剤について解説。 

コインランドリーに柔軟剤は持っていくべきか? どのタイミングで投入するのがベストか? 気になることについてお伝えします。 

 

コインランドリーで柔軟剤は別入れしてもいい? 

コインランドリーのほとんどの洗濯機は、洗剤・柔軟剤を自動投入してくれます。 

使用されているのも業務用の洗剤・柔軟剤のため、家庭用より洗浄力が高く、よりキレイに汚れが落ち、仕上がりもふわふわになりやすいです。 

 

ただし、縦型の洗濯機や古いタイプのドラム式洗濯機を採用している場合、洗剤・柔軟剤が自動投入されないこともあります。 

その場合は、自分で好きな洗剤・柔軟剤を持ち込むか、コインランドリー内にある自販機にて購入する必要が出てきます。 

この場合、自宅の洗濯機同様、自分の好きな洗剤・柔軟剤を好きなタイミングで投入することができます。 

もし入れる場合、いつのタイミングがいい? 

柔軟剤はいつのタイミングで入れるべきか。 

実は、柔軟剤は最後のすすぎやその後に入れるのがベストです。 

 

というのも、洗剤と一緒に入れることで、それぞれの成分が打ち消し合ってしまい、効力が落ちてしまうのです。 

ここでは、具体的にどのタイミングで柔軟剤を投入すべきか、洗濯機の種類ごとにお伝えします。 

1.全自動洗濯機・ドラム式洗濯機の場合  

全自動洗濯機・ドラム式洗濯機の場合、スタートボタンを押下する前に、柔軟剤専用投入口に柔軟剤を入れます。 

「あれ、柔軟剤は最後じゃないの?」と思った人もいるでしょう。 

全自動洗濯機・ドラム式洗濯機では、セットした柔軟剤は最後のすすぎのときに自動で投入されるようになっているのです。 

そのため、最初から柔軟剤を投入口にセットしても問題ありません。 

2.二層式洗濯機の場合 

なかには、二層式洗濯機を採用しているコインランドリーもあるかもしれません。 

二層式の場合、自動投入機能がないため、自分ですすぎのときに柔軟剤を入れる必要があります。 

二層式洗濯機でなくても、柔軟剤専用ケースが見当たらないときは、すすぎのタイミングで手動で柔軟剤を入れます。 

 

なかには、柔軟剤投入のタイミングでランプが点灯する洗濯機もあります。 

ランプが光ったら、そのタイミングで柔軟剤を入れます。 

投入する際は、適量を守ることで、よりふわふわの仕上がりになります。 

基本的にコインランドリーは別入れはできない

コインランドリーで柔軟剤を入れることはできるか、についてお伝えしました。 

原則、コインランドリーでの柔軟剤投入はNG。 

コインランドリーピエロでも、柔軟剤の別入れはできません。 

コインランドリーでは、より洗浄力などの高い洗剤・柔軟剤を用意しています。 

そのため、ふだんとは違う洗剤・柔軟剤の威力を感じてもらえればと思います。 

 

逆に、 コインランドリーには柔軟剤の代わりに柔軟剤シートが置いてある場合が多いですが、「よく見かけるけど何に使うんだろう?」と思ったことはありませんか?

疑問に思ったら、コインランドリーで見かける柔軟剤シートとは?で詳しく解説していますのでぜひ見てみてください。

 

近くのコインランドリーをお探しなら、コインランドリーピエロへ!
毎日のランドリー清掃と専門オペレーターがいるので、安心してお使いいただけます。

新聞のアイコン 他にも読まれてます 関連記事

よくあるご質問 お近くの店舗を探す